こどもエコ住まい支援事業 始まります!
先月まで活況を呈していた「こどもみらい住宅支援事業」、もともと2023年3月末までの予定でしたが、残念ながら11月28日に予算が上限に達し、交付申請の受付が終了してしまいました。
しかし、そもそもの目的が、2050年のカーボンニュートラル実現を目指した補助金制度なので、名前を「こどもエコ住まい支援事業」に替えて、新たにスタートすることになりました。
注文住宅を建てる場合の概要をご紹介しておきましょう。
補助金の対象:
1.子育て世帯 2004年4月2日以降に出生した子を有する世帯。
2.若者夫婦世帯 夫婦のいずれかが、1982年4月2日以降に生まれた世帯。
対象住宅:
・ZEH(強化外皮基準、かつ再エネを除く一時エネルギー消費量マイナス20%に適合するもの)
・住宅の延床面積が50㎡以上のもの
・土砂災害警戒区域に立地しないものほか
補助額:100万円
契約・申請期限:2023年12月31日
完了報告期限:2024年7月31日
この補助金を使えるということは、ゼロエネルギー住宅を建てることが前提になるので、メリットがいっぱいあります。
1.夏も冬も少ないエネルギーで快適に過ごせる。
2.光熱費がゼロまでいかなくても、かなり抑えられる。
3.2050年のカーボンニュートラルを見越して建てられるので、安心して長く住める。
4.家全体の性能が高いからヒートショックを起こしにくい。
それに加えて、国から補助金をいただける、というわけです。
当社でも、既に終了した、こどもみらい住宅支援事業を活用した家づくりのお手伝いをさせていただきました。
補助金を使ってZEHの家を建てるこの制度は、メリットが大きいと感じています。
ご興味がありましたら、当社の家づくり相談室までお越しください。
お客様のご要望をお聞きして、ご提案させていただきます。
*普段は、飛び回っていますので、家づくり相談室にいらっしゃる際は、お電話かお問い合わせフォームから、事前にご連絡いただけますよう、よろしくお願いいたします。