アイ・エスホーム|株式会社石山工業所

NEWS

2026年こそ家を建てたい!という方のための 注文住宅 家づくり相談会 

Date:2025年11月11日

先日、2025年流行語大賞の候補となる30のワードが発表されました。
その中で、「いまさら?しかも、それ流行語?」と思ってしまう「物価高」という言葉がノミネートされました。
住宅業界では、既に5年前、コロナ禍のウッドショックに端を発し、それ以降ジワリジワリと上がり続けています。

 

今年4月には、住宅に関する省エネを促進する新たな法律が施行、さらにそれに伴う形で、一般的な2階建ての木造住宅を建てる際には、省エネ関連の書類に加え、構造に関する書類も提出することが義務付けられました。
これらによるメリットは、建築前に審査を受けることにより、国が定める基準を超えた、省エネ性の高い、快適で、地震などの災害にも強い家を建てることができるということ。
デメリットは、建築着工までの手間と時間、それに少なからずコストもかかるようになるということ。
要は、これからの家づくりは、安心安全で快適に過ごせる家でないと建ててはいけません、そのために、少し、手間と時間とコストがかかるけれど、そこはガマンしてくださいね、ということだと思います。
「物価高」と合わせて、家づくりのハードルが上がってしまっていることは否めません。

 

とはいえ、家賃だって上がるし、古くて住みにくい家は、いつか建て替えなければなりません。

逆風が吹く中、2026年には、なんとか家を建てたい!と考えている方も少なくないと思います。

そんな方のために、
・2026年に希望の家を建てるなら、いくらくらいかかるのか?
・「物価高」のなか、コストを抑える工夫、あるいは、使える補助金はないか?
・予算内で要望を叶えるには、どんな家を建てればよいか?
などのご相談にお応えできればと思っています。

 

当社は、この地で約100年、3代に渡り、お客様のご要望に沿って家を建ててきました。
地縁があるので、土地探しのお手伝いや、使える補助金を申請するために、古くからの付き合いがある業者とタイアップして、お役に立ってきたと自負しております。
この地で家づくりをお考えでしたら、ぜひこの機会にいらしてください。

 

相談会は予約制です。
普段は、現場を飛び回っていますので、お電話か問い合わせフォームよりお申し込みください。
HPからのお申し込みの場合は、ご希望日時をご記載いただければ、折り返しご連絡させていただきます。

 

2026年こそ家を建てたい!という方のための 注文住宅 家づくり相談会

 

日時:~2026年1月12日(月・祝)まで開催
①10時~  ②13時~  ③15時~

場所:石山工業所 家づくり相談室にて

ご予約、お待ちしております。

アーカイブス

お問い合わせ

家づくり相談室

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ